文字
背景
行間
【各種証明書発行の手続について(卒業生等の皆様へ)】
種 |
|
||||||||||
申 請 方 法 |
② 電子申請 ➡ 窓口受領 ※ 受領時に本人確認を行いますので、顔写真付きの本人確認書類(運転免許
|
||||||||||
日 数 |
証明書の発行までに下記の日数を要します。長期休業中など場合によっては、
|
||||||||||
手 数 料 |
一通につき400円の手数料がかかります。
窓口での手数料の納付方法は、以下の二通りです。原則として現金での納付は できません。 ①キャッシュレス決済による納付(令和5年10月2日以降) クレジットカード、電子マネー等のキャッシュレス決済手段で手数料を納 付いただけます。利用可能な支払方法及び決済ブランドについては、こちら をご参照ください。 ②「埼玉県収入証紙」による納付(令和6年3月末日まで) 既に購入済みの「埼玉県収入証紙」がある場合(※)、令和6年3月末日 までは手数料の納付にお使いいただけます。令和6年4月1日以降は、「埼 玉県収入証紙」での手数料の納付はできませんのでご注意ください。 なお、購入済みの「埼玉県収入証紙」で、未使用のものについては、申請 することで証紙代金の還付を受けることができます。申請期限や方法につい ては、こちらをご参照ください。 ※ 「埼玉県収入証紙」の販売は、令和5年12月末日をもって終了してい ます。
|
埼玉県教育委員会では就学意欲のある生徒が経済的理由により教育の機会が
失われないよう、授業料及び入学料の免除を行っております。
授業料・入学料の減免制度については、以下のページをご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2204/j-s/j-genmen.html
【運営経費について】
平成29年度 松伏高等学校運営経費計算書.pdf
ご不明の点がございましたら下記までご連絡ください。
休日は土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)です。
なお、学校行事の振替で、平日が休みになることがあります。
飲料水等自動販売機設置事業者の決定について
令和3年度に、
多数のご応募をいただき、ありがとうございました。
飲料水等自動販売機設置業者の公募結果.pdf
校歌 ※クリックで再生
全国合唱コンクール5年連続全国大会出場の本校合唱部による校歌をぜひ、お聞きください。