カタリバを利用したキャリア教育
4月28日、1学年全体で「カタリバを利用したキャリア教育」を
行いました!
50名以上のスタッフさんがいらっしゃり、生徒はグループで
「先輩」スタッフさんのお話を聞いたり、交流をしたりしました。
交流の中で生徒たちは、自分が今後どのように変わりたいか、そのためにどんなことを
するかを「先輩」スタッフと”約束”しました。

最後には、涙を流す生徒たちの姿も。どのようなお話だったの
かは生徒とスタッフさんしか知りません。

心に残ったことを事後アンケートで聞きました。
「一度しかない自分の人生だから大切に、一日一日過ごそう
と思った」
「結果がすべてではない」
「一人じゃないということ、支えてくれる人がいるということ」
などのコメントがありました。
今日のことを忘れずに、よりよい学校生活にしていきたいですね!
行いました!
50名以上のスタッフさんがいらっしゃり、生徒はグループで
「先輩」スタッフさんのお話を聞いたり、交流をしたりしました。
交流の中で生徒たちは、自分が今後どのように変わりたいか、そのためにどんなことを
するかを「先輩」スタッフと”約束”しました。
最後には、涙を流す生徒たちの姿も。どのようなお話だったの
かは生徒とスタッフさんしか知りません。
心に残ったことを事後アンケートで聞きました。
「一度しかない自分の人生だから大切に、一日一日過ごそう
と思った」
「結果がすべてではない」
「一人じゃないということ、支えてくれる人がいるということ」
などのコメントがありました。
今日のことを忘れずに、よりよい学校生活にしていきたいですね!