2020年4月の記事一覧
御入学おめでとうございます。
令和2年4月8日(水)、第40回入学式を挙行いたしました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、新入生と教職員のみでの実施となりました。お子様の晴れの姿を楽しみにされていた保護者の皆様には、大変申し訳ないことであり、心からお詫び申し上げます。式中の新入生の態度は、大変すばらしかったことを御報告いたします。
以下は、式辞の内容です。
~~~~~~(校長式辞 骨子)~~~~~~
式辞の前に、第40回入学式をこのように縮小した形で挙行することを、校長として、まず、新入生の皆さんにお詫びします。申し訳ございません。
それでは、改めて式辞を述べます。
式辞 ただいま入学を許可いたしました、187名の新入生の皆さん、御入学おめでとうございます。本校の教職員並びに在校生を代表して、皆さんの入学を心から歓迎いたします。
そして、新たに高校生活の一歩を踏み出した皆さんに一番伝えたいことは、
「人が本気になれば、たいていの夢や目標を叶えることができる。」ということです。
皆さんの未来は人から与えられるものではなく、自分で作り出すものです。過去は変えられませんが、挑戦する勇気さえあれば、未来は変えることができます。
新入生の皆さん、今日から3年間、夢や希望の実現に向けて、共に頑張りましょう。
私たちは、松伏高校の新しい時代を担う皆さんの活躍を大いに期待しています。
終わりに、新入生の皆さんが心身ともに健康で充実した高校生活を送ることができるよう心から願って、式辞といたします。
令和2年4月8日
埼玉県立松伏高等学校長 片野 秀樹